2010年01月21日
新年の幕開けの例会
平成22年1月13日(水)晴れ 風強し
2010年の最初のお達者クラブは会員22名 スタッフ9名 市看護師1名すごーい寒さの中を元気な姿で公会堂へ足を運んでくれました。
まずは軽い体操で体をほぐしました。1月1日の歌や季節の歌などでお口の体操もやりました
そして絵馬づくり
親子の虎の形の色紙を台紙に貼り付けてから 思い思いの絵を描いて完成させました。



お抹茶と季節の生菓子花びら餅でお茶会です
当日初おろしの黒楽茶碗や有名な作家の茶さじなどでおもてなしをしていただきました。
これからの1年間みなさん健やかにお過ごしいただき、お達者クラブもますますにぎやかになって、お達者クラブへの参加が楽しく生き甲斐を感じていただけるよう スタッフ一同努力してまいります。
では・・・・・
2010年の最初のお達者クラブは会員22名 スタッフ9名 市看護師1名すごーい寒さの中を元気な姿で公会堂へ足を運んでくれました。
まずは軽い体操で体をほぐしました。1月1日の歌や季節の歌などでお口の体操もやりました
そして絵馬づくり
親子の虎の形の色紙を台紙に貼り付けてから 思い思いの絵を描いて完成させました。
お抹茶と季節の生菓子花びら餅でお茶会です
当日初おろしの黒楽茶碗や有名な作家の茶さじなどでおもてなしをしていただきました。
これからの1年間みなさん健やかにお過ごしいただき、お達者クラブもますますにぎやかになって、お達者クラブへの参加が楽しく生き甲斐を感じていただけるよう スタッフ一同努力してまいります。
では・・・・・