2018年03月17日
お達者塾でフランス語を・・
南町お達者クラブ3月度例会
お達者塾
月日 3月14日(水)
場所 南町公会堂
参加者 計35名 (会員16名 スタッフ15名 町内会長 町内副会長 婦人部 森看護師)
スケジュール
1、挨拶 吉原・吉川 婦人部村松
2、軽体操 金田
3、森看護師によるお話し
4、脳トレ 雑学クイズ
折り紙・・・・犬
5、修了式
6、会食
まずは体ほぐしの軽い体操

森看護師さんの紙芝居「梅ちゃんの秘密」
森さん自身も登場 梅ちゃんと花ちゃん面白会話
南町お達者クラブを持ちあげます。 森さんの数字あてマジック

吉川スタッフのおもしろ雑学クイズ

阿部首相の前の総理の名前は?
「そんたく」という字どうか書く?
千円・5千円、1万円札の肖像画はだれ? などなど・
「コーヒーください」をフランス語で?
「アン コッヒッ シルバプレ」って言うんだけど
「しもぶくれ」っていうと通じちゃうだよ」
「はいどうぞ 真似してね」 マイクを向けられた会員さんは
フランス語ぽっい発音で「しもぶぐれー」 みんなのりのり 爆笑オンエア でした。
今月の折り紙は「犬」スタッフが事前に講習を受けて皆さんに伝授






修了式
吉原町内会長から終了証書を渡してもらいました。
『1年間 健康に留意して楽しく学び歌や遊びに励んでくださいました』
5名の方が皆勤賞です。スタッフの手作りの金メダルが副賞です。




楽しみな昼食 焼津 川勝のにぎり寿司


新年度よりのスタッフ新役員達。
一世代若返ります。よろしくお願いいたします。 よかった。


お達者塾
月日 3月14日(水)
場所 南町公会堂
参加者 計35名 (会員16名 スタッフ15名 町内会長 町内副会長 婦人部 森看護師)
スケジュール
1、挨拶 吉原・吉川 婦人部村松
2、軽体操 金田
3、森看護師によるお話し
4、脳トレ 雑学クイズ
折り紙・・・・犬
5、修了式
6、会食
まずは体ほぐしの軽い体操

森看護師さんの紙芝居「梅ちゃんの秘密」
森さん自身も登場 梅ちゃんと花ちゃん面白会話
南町お達者クラブを持ちあげます。 森さんの数字あてマジック


吉川スタッフのおもしろ雑学クイズ

阿部首相の前の総理の名前は?
「そんたく」という字どうか書く?
千円・5千円、1万円札の肖像画はだれ? などなど・
「コーヒーください」をフランス語で?
「アン コッヒッ シルバプレ」って言うんだけど
「しもぶくれ」っていうと通じちゃうだよ」
「はいどうぞ 真似してね」 マイクを向けられた会員さんは
フランス語ぽっい発音で「しもぶぐれー」 みんなのりのり 爆笑オンエア でした。
今月の折り紙は「犬」スタッフが事前に講習を受けて皆さんに伝授






修了式
吉原町内会長から終了証書を渡してもらいました。
『1年間 健康に留意して楽しく学び歌や遊びに励んでくださいました』
5名の方が皆勤賞です。スタッフの手作りの金メダルが副賞です。




楽しみな昼食 焼津 川勝のにぎり寿司


新年度よりのスタッフ新役員達。
一世代若返ります。よろしくお願いいたします。 よかった。


