2014年07月13日
星に願いを・・・
南町お達者クラブ7月度例会
星・星座のお話と七夕飾りづくり
日 時 7月9日(水)9:30~ 於・南町公会堂
参加者 42人(ゲスト含む)
( 会員 23人 スタッフ11人 民生委員2人 婦人部2人 市保健師1人)
ゲスト 森伸一さん 看護学生2人
島田市市議会議員の森さんが星のお話をしてくれました。
となり同士に見える星でも何万メートルと離れているんだよ
織姫と彦星は会うことがないいんだよ
星座の話を熱く語る森さん

織姫彦星は「さあーどこだろう」
熱心に星座の中の星を探します


看護学生によるゲーム
「落ちた落ちた、なーにが落ちた!」
若い二人のリードですので余計に楽しい!



ティータイムはお茶とプリンです。
お茶を飲みながら、鈴木民生委員さんによる熱中症予防のお話を聞きます。


七夕飾りづくり
池田・円 両スタッフの指導により 七夕飾りの折り紙に挑戦です
織姫様と彦星様 輪飾り 網 シェル 灯篭 金魚
机の上は大賑わいです。



織姫・彦星に目を入れます 折り紙が生き生きしてきました。


加藤民生委員さんもカメラマン役・カード書き係り など大忙し


お誕生会
今月のお誕生者は宇佐美さんです お元気ですねェ。


まずまずのお天気の中を元気に帰られました
今回はスタッフが用意した竹を持ち帰り、
それぞれの家で飾りをつけてもらうことにしました。
「太陽も星だってね」
「宇宙のことを考えると気が遠くなりそうだね」
「もっともっとお話を聞きたかったね」
若くて可愛い看護学生に「もっとゲームをやって
ほしいかった」
などの声が会員さんから聴こえました。
星・星座のお話と七夕飾りづくり
日 時 7月9日(水)9:30~ 於・南町公会堂
参加者 42人(ゲスト含む)
( 会員 23人 スタッフ11人 民生委員2人 婦人部2人 市保健師1人)
ゲスト 森伸一さん 看護学生2人
島田市市議会議員の森さんが星のお話をしてくれました。
となり同士に見える星でも何万メートルと離れているんだよ
織姫と彦星は会うことがないいんだよ
星座の話を熱く語る森さん


織姫彦星は「さあーどこだろう」
熱心に星座の中の星を探します



看護学生によるゲーム
「落ちた落ちた、なーにが落ちた!」
若い二人のリードですので余計に楽しい!



ティータイムはお茶とプリンです。
お茶を飲みながら、鈴木民生委員さんによる熱中症予防のお話を聞きます。


七夕飾りづくり
池田・円 両スタッフの指導により 七夕飾りの折り紙に挑戦です
織姫様と彦星様 輪飾り 網 シェル 灯篭 金魚
机の上は大賑わいです。






加藤民生委員さんもカメラマン役・カード書き係り など大忙し


お誕生会

今月のお誕生者は宇佐美さんです お元気ですねェ。


まずまずのお天気の中を元気に帰られました
今回はスタッフが用意した竹を持ち帰り、
それぞれの家で飾りをつけてもらうことにしました。
「太陽も星だってね」
「宇宙のことを考えると気が遠くなりそうだね」
「もっともっとお話を聞きたかったね」
若くて可愛い看護学生に「もっとゲームをやって
ほしいかった」
などの声が会員さんから聴こえました。
