2018年04月15日
4月15日の記事
南町お達者クラブ4月度例会
お達者塾
日時 4月11日(水) 9:30~
場所 南町公会堂
参加者 28人 (会員13人 スタッフ13人 加藤さん 渡辺町内会長)
スケジュール
1、挨拶 新代表 役員とスタッフ紹介
2、今年の計画の発表
3、挨拶 (当番)金田、鈴木ひ
4、軽体操
5、お達者塾 クラフト・なぞ解きクイズ・反対言葉並べ
6、ティータイム
7、お誕生会 河岸さん・大石鋭子さん
8、5月9日(水)バス研修会の説明
9、終わりの挨拶
新年度を迎えて
新代表円千恵子挨拶 役員スタッフ紹介


軽い体操で体をほぐします。

お達者塾
①折り紙を使って ブローチ・コースター・メダル色々に変身する物作り



②なぞなぞクイズ 怠け者は何でぶら下がっているの?・・手と足で~す。ご名答
③反対言葉探し・・・チームで競争 「寒い⇔熱い」に始まって反対の言葉を出しあいます。


季節の歌
鈴木スタッフのハーモニカ演奏で、幸せなら手をたたこう等歌いました。

今月のお誕生者にインタビュー 今後の抱負は?


ティータイム

美味しいお茶で桜饅頭をいただきました。
今日の終わりの挨拶

町内の新会長渡邊さん見えてくださいました。みんなの励みになります。
加藤さんは毎回来て、カメラマンを引き受けていただき、おかげさまで助かります
お達者塾
日時 4月11日(水) 9:30~
場所 南町公会堂
参加者 28人 (会員13人 スタッフ13人 加藤さん 渡辺町内会長)
スケジュール
1、挨拶 新代表 役員とスタッフ紹介
2、今年の計画の発表
3、挨拶 (当番)金田、鈴木ひ
4、軽体操
5、お達者塾 クラフト・なぞ解きクイズ・反対言葉並べ
6、ティータイム
7、お誕生会 河岸さん・大石鋭子さん
8、5月9日(水)バス研修会の説明
9、終わりの挨拶
新年度を迎えて
新代表円千恵子挨拶 役員スタッフ紹介


軽い体操で体をほぐします。

お達者塾
①折り紙を使って ブローチ・コースター・メダル色々に変身する物作り





②なぞなぞクイズ 怠け者は何でぶら下がっているの?・・手と足で~す。ご名答
③反対言葉探し・・・チームで競争 「寒い⇔熱い」に始まって反対の言葉を出しあいます。


季節の歌
鈴木スタッフのハーモニカ演奏で、幸せなら手をたたこう等歌いました。


今月のお誕生者にインタビュー 今後の抱負は?


ティータイム

美味しいお茶で桜饅頭をいただきました。
今日の終わりの挨拶

町内の新会長渡邊さん見えてくださいました。みんなの励みになります。
加藤さんは毎回来て、カメラマンを引き受けていただき、おかげさまで助かります