2011年02月11日

4年生が来たよ!

島田第三小学校4年生との交流会 
2月9日(水) 朝方雨 次第に晴れ 寒いっ!!

参加者 会員23名  スタッフ9名 婦人部1名 
    4年生32名  先生と補助先生

朝方の雨も心配なく徐々に晴れてきた10:00・・4年生がきました
みんなわくわくして待っていましたよ。

12月に学校での交流会のお礼を兼ねて87歳の小澤茂さんが始めの挨拶をしました。



4年生の挨拶の後 合唱を披露してくれました
曲目は「ありがとう」「ビディデ バディデ ブー」4年生とは思えない力強い歌声でした              

お年寄りに教わってミニ凧を作りました。
お年寄りは教えることがうれしくて、つい手と口が出てしまいます。        

さあ 今度はまめ運びゲームです。節分はすみましたが結構楽しんでました
菜箸で15個の大豆を別の皿に移し 移し終えたら次の人に回します。
菜ばしではつかみにくいので奮闘しました。
            




お達者クラブの会員さんのお誕生会です
4年生のみんなもハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしてくれました




今日の記念にみんなで写真を撮りました


                   

終わりの挨拶emoji49 
「風を引かないよう 勉強に遊びに仲良くすごしてください」
   


お年よりは
「今までで一番良かった」「4年生ってしっかりしてるね」「子供の声っていいね」
などと話していました
スタッフとしては不手際がありドタバタしたところもありましたが
楽しんでいただけてよかったですface02  


Posted by koyama at 21:34Comments(0)高齢者のサロン